●<8月>大きな絵を描こう!! Part2
8月の「きっず・ミュージアム・Lab」は、「大きな絵を描こう!! Part2」です。
2019年夏に開催した「大きな絵を描こう!!」の第2弾です。前回は、屋内広場を会場にして、巨大(8×4m)な紙に、身体(主に手と足)を使って大きな絵を描きました。今回は、研修室を会場にして、巨大な“ビニールシート”に、身体(主に手と足)を使って大きな絵を描きます。
日時 | 2021年8月14日(土曜日) ・午前の部/10時30分から ・午後の部/14時00分から 2021年8月15日(日曜日) ・午前の部/10時30分から ・午後の部/14時00分から ◎全ての部、定員に達しました ※各回とも内容は同じです ※所要時間は60分程度です |
---|---|
会場 | 岡山県立美術館 研修室 |
講師 | 岡本裕子、中西ひかる、中桐聡美(岡山県立美術館) |
対象 | 4歳以上小学校中学年さん(保護者同伴) |
定員 | 各回6人 ※要申込み・先着順 参加者は「各回6人厳守」で実施します。 |
参加費 | 無料 |
持参物 | <ドレスコード> ○各回午前の部「赤色と青色」 ○各回午後の部「黄色と緑色」 それぞれ指定された色のものを、何か身につけて来てくださいね! | その他 | ○飲料持参(熱中症対策) ○保護者の方も活動しやすい、汚れても気にならない服装 (きっずは、念のため着替えも用意されることをおすすめします) ○足&手拭き用タオルなど ○活動時間は実質20分程度です。 準備の時間(10分)や片付け(手足の汚れを洗い落とす)の時間(30分)を入れて所要時間を60分程度と考えています。 |
*詳細は参加者募集チラシ<きっず8月>(PDF)をご覧ください