
発行日:2021年2月10日
発行:雪舟と玉堂展実行委員会
全300ページ
●価格 『図録の通信販売について』をご覧ください
| 目次 | 頁 |
|---|---|
| ごあいさつ | 3 |
| 雪舟と玉堂―ふたりと岡山 守安収 | 8 |
| ●雪舟等楊 | 18 |
| Q.1 拙宗等揚…ってだれ? | 19 |
| Q.2 雪舟はどうして中国へ行ったの? | 27 |
| コラム1 職貢図と雪舟 | 42 |
| Q.3 雪舟らしさとは? | 51 |
| コラム2 雪舟へのまなざし | 55 |
| Q.4 雪舟の代表作は? | 67 |
| コラム3 「山水長巻」の里帰り | 76 |
| Q.5 雪舟と玉堂の共通点は? | 77 |
| コラム4 玉澗様山水図 | 79 |
| ●浦上玉堂 | 98 |
| Q.6 玉堂って何をしていた人? | 99 |
| Q.7 玉堂はなぜ脱藩して旅に出たの? | 107 |
| コラム5 文人たちとの交流 | 130 |
| Q.8 玉堂は何を表現したかったの? | 143 |
| コラム6 大きくても小さくても | 148 |
| コラム7 70を過ぎてもまだまだ | 160 |
| コラム8 玉堂の郭中画 | 171 |
| Q.9 子どもたちは玉堂似? | 189 |
| コラム9 文人大集合 | 194 |
| ●資料 | 215 |
| 雪舟の牧谿様山水図について 八田真理子 | 216 |
| 玉堂の旅 上田堂山との交流から見えること 守安収 |
230 |
| 年表 | 234 |
| 作品解説 | 244 |
| 主要参考文献 | 282 |
| 出品目録 | 286 |
| List of Works | Ⅲ |
| Message | Ⅱ |