第7回 みんなの参観日

みんなの参観日

●開催概要

会 期 2025年12月21日(日曜日)から2026年1月18日(日曜日)まで
会 場 岡山県立美術館 屋内広場など
観覧料:無料
開館時間 9時から17時
・入館は閉館30分前まで
休館日 2025年12月22日(月曜日)、12月27日(土曜日)から2026年1月8日(土曜日)、1月13日(火曜日)
参加校 倉敷市立西阿知小学校、倉敷市立琴浦東小学校、瀬戸内市立邑久中学校、玉野市庄内中学校
主 催 岡山県立美術館、岡山県小学校教育研究会図画工作部会、岡山県中学校教育研究会美術部会
後 援 岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、瀬戸内市教育委員会、玉野市教育委員会、倉敷市教育委員会      

参観日2
 
 岡山県小学校教育研究会図画工作部会、岡山県中学校教育研究会美術部会と岡山県立美術館は、第7回《みんなの参観日「図工の時間・美術館の時間-子どもの学び-」》を開催します。本年度は、小学校2校、中学校2校が参加します。
 《みんなの参観日》は、「図工の時間・美術の時間」の中で大切にされている子どもの思いや主題、そして先生の支援や子ども同士の関わりを切り口とした「子どもの学び」を美術館に展示して、大勢の人々がそれを参観する場です。現在の図工の時間や美術の時間における子どもの学びを、地域や社会に知ってらう機会になれば――、そして、同じ時代に図工の時間や美術の時間で学んでいる子どもたちが参観することで、同じ世代の多様な表現や考え方を知る機会になる――と考えています。
 

●関連事業

会期中の土日を中心にワークショップなどの関連事業を開催します
 


チラシ表 チラシ裏

■「第7回 みんなの参観日」ポストカード公開中(PDF)

 

文化庁ロゴ