●<5月>「色と光の実験室-Myライト-」
5月のプログラムは、「色と光の実験室」です。
色と光は、何が違うのでしょうか。いろいろ試してみながら色と光の違いを発見しましょう!そして、色と光を組み合わせてみましょう!
①色と光の三原色で、混色実験にチャレンジ
②色と光を組み合わせて、「Myライト」にチャレンジ
*はさみ、カッターナイフ、両面テープ、絵の具、筆などを使用します。
日時 | 2025年5月10日(土曜日) ・午前の部/10時から ・午後の部/14時から 2025年5月11日(日曜日) ・午前の部/10時から ※各回とも内容は同じです ※所要時間は120分程度です |
---|---|
会場 | 岡山県立美術館 研修室&講義室 |
スタッフ | 岡本裕子、中西ひかる(岡山県立美術館) |
対象(めやす) | 小学校中学年から中学生&保護者(一家族/一組3人まで) *保護者の方もご一緒に参加ください! *参加の有無に関わらず小学生が参加の場合は、「保護者同伴」でお願いします |
定員 | 各回10人 ※要申込み・先着順 |
参加費 | 500円(1人/材料代) |
持参物 | ○単4乾電池3本(1人) ○懐中電灯1本(一家族/一組) |
その他 | ○飲料持参 ○活動しやすい服装 ○手を拭くタオル |
*詳細は参加者募集チラシ<じゅにあ5月>(PDF)をご覧ください