●開催概要
会期 | ■前期 ※終了しました 2021年12月5日(日曜日)から12月19日(日曜日) 参加校|倉敷市立大高小学校、倉敷市立味野小学校、瀬戸内市立牛窓中学校 ■後期 参加校|赤磐市立山陽西小学校、倉敷市立茶屋町小学校、瀬戸内市立邑久中学校、倉敷市立琴浦中学校、浅口市立鴨方中学校 |
---|---|
会場 | 岡山県立美術館 地下1階屋内広場 観覧料:無料 |
開館 時間 | 9時から17時 ・2022年2月26日(土曜日)は19時まで開館 ・いずれも入館は閉館30分前まで |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
主催 | 岡山県小学校教育研究会図画工作部会、岡山県中学校教育研究会美術部会、岡山県立美術館 |
後援 | 岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、赤磐市教育委員会、瀬戸内市教育委員会、倉敷市教育員会、浅口市教育委員会 |
岡山県小学校教育研究会図画工作部会、岡山県中学校教育研究会美術部会と岡山県立美術館は、昨年に引き続き第3回≪みんなの参観日「図工の時間・美術館の時間―子どもの学び―」≫を開催します。本年度は、県内小学校4校、中学校4校が参加します。
≪みんなの参観日≫は、「図工の時間・美術の時間」の中で大切にされている子どもの思いや主題、そして先生の支援や子ども同士の関わりを切り口とした「子どもの学び」を美術館に展示して、大勢の人々がそれを参観する場です。現在の図工や美術の時間における子どもの学びを、地域や社会に知ってもらう機会になれば――、そして、同じ時代に図工や美術の時間で学んでいる子どもたちが参観することで、同じ世代の多様な表現や考え方を知る機会になれば――と考えています。
●関連事業
ワークショップ
岡山県立美術館で開催する『第3回 みんなの参観日』に合わせて、土・日・祝日は、ワークショップやトークなどを開催予定です。
●“美術の時間”にチャレンジ
「織る-びしゃびしゃ、ざくざく、ぱたぱた−」
「第3回 みんなの参観日」に合わせて、美術の時間を体験することができる関連事業を実施します。
「みんなの参観日」参加校の瀬戸内市立邑久中学校3年生は、美術の時間に「人生織りなおしタペストリー」という題材に取り組み、「美術って『おもれーな』ってこと!」を味わっています。そんな邑久中3年生の美術の時間をアレンジして、ワークショップを開催します。これから中学校にあがる小学生のみなさん、かつて中学生だった高校生や大学生、そして大人のみなさん、"おもれー美術の時間"にチャレンジしてみましょう
日時:2022年3月5日(土曜日)
・午前の部/10時から
・午後の部/14時から
◎全ての部、定員に達しました
※各回とも内容は同じです。
※所要時間は120分を予定しています
会場:岡山県立美術館 研修室
講師:尾堂雅子氏(瀬戸内市立邑久中学校)
対象:小学生さん以上、広く一般の方(どなたでも)
定員:各回6人 ※要申込み・先着順
参加費:300円
持参物:織り込みたいもの(何でもOK)例えば、布や紙、アルミ箔、ビー玉、石、紐、毛糸…等など
その他:飲料&手拭き用タオル持参、活動しやすい服装、ワークショップに参加の前に、「みんなの参観日」(屋内広場)を参観しておいてくださいね!
*詳細は参加者募集チラシをご覧ください
■「第3回 みんなの参観日」チラシ公開中(PDF)
*新型コロナウイルス感染拡大の影響で会期や内容が変更になることがあります
■第3回 みんなの参観日 後期
プロモーションビデオ(8MB)
■第3回 みんなの参観日 前期
プロモーションビデオ(11MB)
お客様へのお願い
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、お客様に安心して本展をご覧いただくため、以下のご協力をお願いいたします
●37.5度以上の発熱や咳などの風邪の症状、息苦しさや強いだるさなどがある方は入館をご遠慮ください
●マスクの着用や咳エチケットを遵守してください
●入館前に手指消毒等をしてください
●観覧券売り場では、一定の間隔を空けてお並びください
●展示室内では、他のお客様との距離を空けてお静かにご観覧ください(状況によっては、入場制限等をする場合もあります)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で会期や内容が変更になることがあります