美術について、より理解を深めるためのイベントを開催しています。
作家によるトークや、外部講師による講演会等の様々な企画を行っています。
※諸事情により内容変更や中止となる場合があります。
瀬戸芸美術館連携プロジェクト
平子雄一展 ORIGIN
特別記念対談
秋元雄史×平子雄一 TALK SESSION
日時:2025年10月18日(土曜日)
15時から16時30分
会場:2階ホール ※要観覧券(半券可)
定員:180名(当日先着順)
講師:秋元雄史氏(東京藝術大学 名誉教授)、平子雄一氏(出品作家)
対話型鑑賞ツアー
日時:毎週土曜日(11月8日を除く)
14時から15時
会場:地下1階展示室 ※要観覧券
企画協力:一般社団法人 みるを楽しむ!アートナビ岡山
長尾紀壽展
-祭り・自然・暮らし 岡山、京都から沖縄へ-
記念対談
「京都、沖縄の染織と長尾紀壽」
日時:2025年10月12日(日曜日)
14時から15時30分
会場:地下講義室と2階展示室 ※要観覧券
定員:70名(当日先着順)
講師:長尾紀壽氏(出品作家)、松原龍一氏(新居浜市美術館館長)
講座と解説
「染色家としての経歴と展示作品について」
日時:2025年9月21日(日曜日)
14時から15時30分
会場:ホールと2階展示室 ※要観覧券
定員:170名(当日先着順)
講師:長尾紀壽氏(出品作家)
※終了しました
Drawing Melodies 2025 響きあう表現
※観覧券をご提示ください
「作品の世界観を表現する 身体パフォーマンス」
日時:2025年10月11日(土曜日)
15時30分から
場所:地下1階展示室
出演者:平井優子氏(ダンサー、演出、振付)ほか7名
「管弦楽ライブ」
日時:2025年11月1日(土曜日)
15時30分から(開場15時)
場所:美術館ホール(定員180名)
出演者:岡山県立岡山城東高校管弦楽部
「花生けライブパフォーマンス」
日時:2025年11月8日(土曜日)
13時から/15時30分から
場所:美術館内
出演者:就実中学・高等学校 生花部
◆お問い合わせ・申し込み先
- 参加のお申し込みは、お電話、Eメール、FAXにて受付いたします
- 参加ご希望イベント名・日時、参加者氏名、学年(小・中・高・大) or 一般、住所、連絡がとれる電話番号もしくはFAX番号をお知らせください
- 小学生以下の方が参加される場合は、保護者同伴でお願いいたします
岡山県立美術館
〒700-0814 岡山市北区天神町8‐48
電話:086-225-4800
FAX:086-224-0648
※お電話でのお問い合わせは開館時間(9時から17時)のみの対応となりますのでご了承ください。