皆さまに ゆったりと 安心して ご観覧いただきたい…
岡山県立美術館では、新型コロナウイルスへの感染防止対策に万全を期して、お客様をお迎えするよう努めています。
こんな時だからこそ、美術館で心にしっかりと栄養補給をしてみてはいかがですか。
皆さまのご来館を、心よりお待ちしております。


<岡山県立美術館へご来館の皆さまへ>
当館では、新型コロナウイルス感染予防および拡散防止に向け、公益財団法人日本博物館協会が示すガイドラインに沿って、主に次のような取り組みを行っております。皆さまに安心してご観覧いただくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 美術館入館時には、原則として常時マスクを着用いただくとともに、消毒液による手指消毒をお願いします。また、入館時に非接触型体温計等により、体温を測定させていただきます。
- 平熱と比べて1度以上高い発熱※がある方、咳、のどの痛み、息苦しさや全身の強いだるさ、味覚・臭覚障害等の症状がある方は、入館を差し控えてください。(再度検温等をお願いする場合もあります。)
※37.5℃以上の発熱を目安とします。 - チケット売り場等の待合列では、密にならない程度の間隔を空けてお並びください。
- 展示室内では、密にならない程度の距離を保ちながら、お静かにご観覧ください。(状況によっては、入場制限等を行う場合もあります。)
- 飛沫感染防止のため、館内では大声で話をするなどの行為はお慎みください。(状況によっては、退館をお願いする場合もあります。)
- 感染拡大防止のため、美術館スタッフもマスク等を着用しておりますので、ご理解ください。
- 館内でご気分が悪くなった場合は、美術館スタッフにお声かけください。
- ホール・講義室のご使用に際しては、3密の防止をはじめ、新型コロナウイルス感染対策の徹底にご留意ください。
- 展覧会等で混雑が予想される場合は、ホールの使用をお断りする場合がございます。
- その他、美術館内では空調設備による機械換気や、ご来館の皆さまがお手を触れる箇所への定期的な消毒等を行っています。
また、当館を安心してご利用いただくため、ご来館までに「3回目のワクチン接種」または「検査での陰性確認」をできるだけ行っていただきますようご協力をお願いいたします。